2020/10/23
紙のノート約85kgに値する情報量を1冊に保存!
キングジム『フリーノ』はこれまでの紙のノートの不満を解消するために
生まれた新たなデジタルノートです。
文房具としての温かみを残しながらも、デジタルならではの機能性で
「書く」ことの良さをアップデートしました。
◆デジタル機器でありながらも、文房具らしい親しみのあるノートとして
使用できるデザインと質感。(※専用カバー FRNC1は別売りです。)
◆画面にはE Ink社の“電子ペーパーディスプレイ”を採用。
紙のように見やすく、スリープ時にもノートやカレンダーなどを
常時表示できます。
◆ワコム製のデジタイザとデジタルペンにより4,096段階の筆圧検知が
でき、紙にペンで書いているようなスムーズな書き心地です。
上部には消しゴム機能を搭載。
充電や電池交換は不要で、ストレスフリーに使用できます。
◆暗い場所や屋外でも快適に使用できるよう、フロントライトを搭載。
明るさや色味を好みに合わせてカスタマイズできます。
(オフにしての使用も可能)
◆ノートはタテ、ヨコどちらも作成できます。
タテ、ヨコそれぞれに「無地」「横罫」「方眼」「TO DOリスト」
など12種類のフォーマットを搭載。
自作のフォーマットも最大4種類追加できるので
自分好みにカスタマイズできます。
また、保存したノートはタイトルやタグなどで検索できます。
◆PCやスマホとのデータ連携が簡単にできます。
データのやり取りは、USBケーブル、microSDカードに加え、
無線LANを搭載しているのでオンラインストレージサービスの
Dropboxを利用して共有することも可能です。
取り込んだPDFを拡大表示する事ができ、書き込みも可能です。
会議資料やマニュアルなど、紙だとかさばる情報も
まとめて持ち歩けます。
◆カレンダー機能はメモの書き込みや日付に紐づいたノートを作成でき、
別売りの専用カバーにセットすれば、卓上カレンダーとしても使用
できます。
予定入力画面には、カレンダー表示画面では表示されない秘密のエリアも
あり、予定管理ツールとしてだけではなく日記などにも活用できます。
≪主な仕様≫
品名・・・ デジタルノート『フリーノ』
品番・・・ FRN10
価格・・・ オープン価格
本体色・・・ マットベージュ
外形寸法・・・ 約132(W)×175(H)×10(D)mm(突起部を除く)
画面・・・ 6.8インチ(103.68(W)×138.24(H)mm)
電子ペーパーディスプレイ(16段調グレースケール)
画面解像度・・・ 1,440×1,080ドット(256dpi)
本体メモリ・・・ 32GB ※システム領域含む
保存形式・・・ .pdf/.png/.note
インターフェイス・・USB2.0(Type-C)
対応記録メディア・・microSDカード(最大容量2GB)、
microSDHCカード(最大容量32GB)
≪フリーノ専用カバー≫ (別売り)
品番・・・ FRNC1
本体色・・・ ブラック/ブラウン/グレー
価格・・・ オープン価格
外形寸法・・・ 約182(W)×160(H)×13(D)mm
材質・・・ 紙、ポリエステル、PU