2024/11/26
誤検知でお困りの方におすすめ
アルコール検知器を用いての酒気帯び運転有無のチェックが
2023年12月1日に義務化されてから1年が経ちます。
法令では、運転前後のアルコール検知器によるチェックの他に
アルコール検知器を常時有効に保持することが義務付けられています。
アルコール検知器に使われているセンサーには寿命があり、一定期間での
交換が必要です。
エレコム『アルコールチェッカーALSmart』は
改正道路交通法施行規則に対応した、小型アルコールチェッカーです。
ポケットに収まるオイルライターサイズで、持ち運びにも便利。
スマホアプリ(無料)で測定結果を簡単に記録・蓄積でき、
常時有効保持義務にも対応可能です。
測定時、閾値を超えたアルコールを検出するとLEDライトが赤く光り、
ブザー音で警告します。
息を吹きかけてから約5秒で検査結果を表示します。
J-BAC (アルコール検知器協議会) 認定品。
アルコール以外に反応しにくい、精度の高い燃料電池センサーを
使用しています。
<仕様>
品番 :HCS-AC01BTWH
標準価格 :オープン価格
製品タイプ :マウスピース式
検知方式 :燃料電池センサー
表示装置 :ディスプレイ(OLED)/LED(赤・青・緑)
通信方式 :Bluetooth(R) LE
電源 :単4形アルカリ乾電池×1本
センサー寿命 :使用期限の範囲内で購入後1年経過または、センサー使用回数が2000回以上になった場合(どちらか早い方)
※使用期限:製造より2年
呼気中アルコール :0~2.000mg/L
濃度測定範囲
最小表示単位 :0.001mg/L
本体寸法 :幅約66.0mm×奥行約47.0mm×高さ約19.3mm(マウスピース除く)
本体重量 :約 35g(電池含まず)
カラー :ホワイト
内容物 :本体×1、専用マウスピース×5、ストラップ×1、収納袋×1
保証期間 :使用期限の範囲内で購入後1年間または、2000回測定(「OVER」表示)するまで(どちらか早い方)
※使用期限:製造より2年間