
| 昭和10年6月 | 創業者 瀬戸両吉、富山市若木町10番地に瀬戸文房堂として文具販売を始める。 | 
|---|---|
| 昭和33年6月 | 改組し株式会社瀬戸商店と改称。 | 
| 昭和36年6月 | 事務機部を開設。 | 
| 昭和41年6月 | 事務機器・スチール製品の需要増に伴い呉羽営業所および倉庫を開設。 | 
| 昭和49年4月 | 富山市八人町9番地11号に本社ビル完成、本店所在地を現在地に変更し株式会社瀬戸と改称。 | 
| 昭和58年5月 | 代表取締役に瀬戸徹就任。 | 
| 平成6年6月 | タワー111ビル1階にOFCO-SETO(オフィスコンビニエンスストア)開設。 | 
| 平成9年10月 | 資本金4,000万円に増資。 | 
| 平成11年12月 | 八人町店を大泉町に移転しSETO大泉店新装開設する。 | 
| 平成12年11月 | 八人町店を改装しSETOエコ・ステージ新設。 | 
| 平成15年5月 | 営業部・メンテナンス部を本社に統合。 | 
| 平成17年12月 | 配送センターを雄山町に移転。 | 
| 平成25年7月 | 代表取締役会長に瀬戸徹就任。 | 
| 平成25年7月 | 代表取締役に瀬戸博之就任。 | 
